百貨店の組織

百貨店の組織は、販売部門、外商部門、商品本部、販売推進部門、経営企画部門の5つの部門に分類できる。

 

販売部門(売場)

  • 来店客に商品を販売する(メイン業務)。
  • 販売に関するすべてを行う。
  • 商品についての専門知識や接客スキルが必要な部門。

 

外商部門

  • 家庭外商
    常顧客の家庭を訪問し販売する。
  • 法人外商
    官公庁やあらゆる企業への受注販売を行う。

 

商品本部

  • 商品政策の策定を行う。
  • オリジナル商品、ギフト商品の開発を行う。
  • 海外の会社との連携を行う。
  • 市場動向の分析を行う。
  • 商品情報の収取を行う。

 

販売推進部門

店舗の営業活動全般を支援する部門。

  • 広告。
  • 店内を装飾。
  • パブリシティなどの情報発信。
  • 催事イベントなどの販売計画を立案。

 

経営企画部門

  • 中・長期計画を立案・推進する。
  • 経営戦略に基づいた設備投資・新規出店・新規事業開発を推進する。

 

百貨店の仕入形態

百貨店の仕入形態には、買取仕入、委託仕入、消化仕入がある。

買取仕入

  • 商品を仕入先から買取る。
  • 自己の裁量で販売する。
  • 販売価格は百貨店が決める。
  • 委託仕入に比べると利潤は高い。
  • 返品できないリスクがある。

 

委託仕入

  • メーカーなどから販売を委託された商品を売場に置く。
  • 販売価格はメーカーが決める。
  • 百貨店は売れたときに販売手数料だけを受け取る。

 

消化仕入

  • 売上仕入ともいう。
  • 商品保管の責任を負わない。
  • 実際に売れたときにその商品を仕入れたことにする。

 

[ad#foot]