COOP(消費生活協同組合)

略して「生協」あるいは「生活協同組合」という。

消費者が協同で商品の購入を行う組合(購買組織)のこと。

生協の目的は利潤追求ではなく、組合員である消費者に奉仕すること。組合員以外は利用できない。

 

地域生協と職域生協

  • 地域生協は、家庭の主婦を中心に組織されたものである。
  • 職域生協は、特定の大学や企業の職場で組織されたものである。

 

出資・利用・運営(システムの運営)

  • 組合員が出資するのが原則。
  • 組合員が利用するのが原則。
  • 組合員が運営するのが原則。

 

加入と脱退、出資金と資格

生協の組合員にはいつでも可能で、脱退も自由。

加入時には、出資金が必要で、それは脱退の時に全額返却される。

組合員加入の資格は時に制約はない。

COOPの運営組織

生協の組織

  • 総代会
  • 理事会・幹事会
  • 組合員委員会
  • 他(組合員活動企画委員会、ブロック別協議会、区・市組合員委員会、班、グループ)

総代会

総代会は、生協の最高議決機関。

  • 生協の事業活動の年度報告
  • 決算・剰余金の処分の決定

 

理事会・幹事会

理事会は、総代会の決定にもとづき、事業活動全般を決定し、管理する。

幹事会は、生協の財産と業務執行状況について監査を行う。

 

 

組合員委員会

 

組合員組織の全体の意思決定を行い、それを執行する機関。

生協の中心的機関。

[ad#foot]